漢方の診察方法

漢方の診察方法は、以下の4種類に大別されます。

1. 望診 (ぼうしん):見る 視診に相当します。
2. 聞診 (ぶんしん):聞く 声の強弱や呼吸音などを聞き判断します。
3. 問診 (もんしん):問う 様々な訴えを漢方的に判断します。
4. 切診 (せっしん):触る 触診に相当し、漢方独特の診察法があります。

患者の病状はもちろん体力や体質も様々ですので、
上記の様な診察をしてどのような処方がその方に適してるかを
選択していくのが漢方の診察方法です。

秋田 治之

 


ページ上部へ戻る