【参加者募集中】第76回漢方家庭医講習会(Web)
2025年6月28日(土)に田中 博幸先生を演者に迎え、主に医師・歯科医師向けに開催いたします。
医会会員の先生は、動画集で後日、ご視聴いただくことが出来ます。
🔶タイムスケジュール
18:15~18:30 開会挨拶
座長:和智 明彦 先生(東京都立多摩南部地域病院 名誉院長)
司会:石野 博嗣 先生(石野医院 副院長)
18:30~19:30 特別講演「六病位の現代漢方治療への応用」
演者:田中 博幸先生(曙クリニック 院長)
🔶概要:三陽三陰の六病位は、傷寒論に記載のある最も古い病因論のひとつです。
主に風邪、感染症の病期分類として重用されてきましたが、現代医学においても
西洋治療が合わない高齢者/虚弱者の感染性疾患、長期に及ぶ慢性疾患の治療等にも応用できます。
六病位の古典的解説を基に、典型的な治療例から現代医学的な非感染性の症例まで実際の経験を紹介したいと思います。
🔶連絡先:株式会社ツムラ 八王子営業所 080-6743-9032(小田島)
当日連絡先: 080-6747-9082(中野)
🔶共催:日野市医師会、多摩市医師会、株式会社ツムラ、日本臨床漢方医会
後援:東京都医師会
🔶参加費:無 料
🔶日本医師会生涯教育参加証(対象:医師会所属の医師のみ)
カリキュラムコード83 相補・代替医療(漢方医療を含む)1単位取得予定
※日医参加証が必要な方は、視聴予約時に必ず医籍登録番号をご記入の上、
以下の通り参加証の返信封筒をお送りください。
1) 110円切手を貼った封筒を2つご用意の上、
1通は医会宛(191-0031 東京都日野市高幡6-3 日本臨床漢方医会)、
もう1通は参加証の送付先(先生の勤務先など送付希望の場所)をご記入ください。
2)医会宛の封筒に、医籍登録番号・氏名(+フリガナ)・第76回と記したメモ、
および送付用の封筒を入れて、開催日までに郵送をお願いいたします。
⏬お申込み
※ボタンクリック後に株式会社ツムラ作成のウェビナー登録フォームにとびます。
お申込みはこちらをクリック
⏬以下の画像(案内状)をクリックすると拡大表示されます。