日本臨床漢方医会は伝統医学である「漢方」を普及発展させることを目的とした医師の会です。
現代医学は病気を臓器別に扱い、今では遺伝子レベルの治療まで行われるようになりました。そんな中で漢方医療は、現代医学ではともすれば置き去りにされがちな患者さん一人ひとりの「心や身体」のバランスを重視し、全人的に病気を治療できます。
当会は、この貴重な財産である漢方の情報を正確かつ分かりやすく提供し、健康維持や病気の治療に役立つよう努力してまいりたいと思います。
  1. 【参加者募集中】第62回漢方家庭医講習会(会場+Web)

    2023年12月16日(土)に藤本 誠先生と貝沼 茂三郎先生を演者に迎え、主に医…

  2. 【参加者募集中】第63回漢方家庭医講習会(Web)

    2024年1月27日(土)に井口 敬一先生を演者に迎え、主に医師・歯科医師向けに…

  3. 【参加者募集中】漢方の考え方が10分でわかるシリーズ

    新しくショートレクチャーをツムラと共催で昨年より開講して、2023年6月より2期…

  4. 第61回漢方家庭医講習会(Web)を開催しました

    2023年11月18日(土)に樺沢 勇司先生を演者に迎え、主に医師・歯科医師向け…

  5. 第60回漢方家庭医講習会を開催しました

    2023年9月30日(土)に福原慎也先生(えのものクリニック院長)を演者に迎え、…

  6. 入会案内

    ※当会の入会方法は、以下の通りです。 <入会資格> ・本会の主旨に賛…

★LINEで漢方情報を見るなら
↓ 登録特典をプレゼント中↓

友だち追加

医会行事(2023年 12月)
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 11月   1月 »
ページ上部へ戻る