【参加者募集中】漢方の考え方が10分でわかるシリーズ第2弾・開講決定

昨年より新しく「ショートレクチャー」という30分の講座をツムラと共催で開講しております。
その名も「漢方の考え方が10分でわかるシリーズ」と言います。

初歩から漢方を学びたい医師・歯科医師向けに短時間で学べる「WEBセミナー」です。
その第2弾(全8回)開催が決定いたしました!

🔶演者:堀場裕子 先生
(慶應義塾大学医学部漢方医学センター助教/医局長)

🔶日時:
第1回目は6月13日(火)「 気の異常①-1 気虚(食欲不振) 」を開催します。

今回は第2弾の初回ですが、第1弾(全7回)を見ていなくても受講できます!

■全8回シリーズ
第2回:7月4日 気の異常①-2 気虚(倦怠感)
第3回:8月8日 気の異常② 気滞(うつ症状・不安感)
第4回:9月12日 気の異常③ 気逆(のぼせ・めまい)
第5回:10月10日 血の異常① 血虚(貧血・冷え) 
第6回:11月7日 血の異常② お血(月経困難) 
第7回:12月12日 水の異常① 水毒(浮腫)
第8回:2024年1月16日 水の異常①-2 水毒(頭痛)の予定です。

※医会会員であれば、終了次第、コチラから動画をご視聴いただけます。


なお、ショートレクチャーについては、第1弾の演者・渡辺賢治先生から動画(約1分半)で説明いただいたので、受講のご参考にしてみてください!

※どの回からご覧になっても大丈夫ですので、お気軽にご予約ください。

🔶時間:19時から、19時半からの2コマあります。
※質疑応答を含め、約30分の短い時間で、効率よく学ぶことが出来ます。

🔶参加費:無 料

お申込みはこちらをクリック
※ボタンクリック後に、(株)ツムラ作成のウェビナー登録フォームにとびます。
 

✅以下の画像(案内状)をクリックすると拡大表示されます。

 

 


ページ上部へ戻る